里美で暮らす

里川の水調べ -冬-

立春も過ぎ、暦の上ではもう春。


定点観察をしている大中地内の里川。
近くに植えてある早咲きの白梅がぽつぽつと咲き始めています。



が、水調べはこの時期を゛冬゛と設定しちゃいました。

秋よりも大分水量が減っています。
水温は、4.3℃。
川の虫はいるのでしょうか。



水の流れがゆるくなった所の川底の石をごそごそやってみると

いました!




カワニナやクロバアミカの幼虫もいました。



クロバアミカの幼虫は特にきれいな流れを好むそうです。




冷たい冬の里川の水。
生き物達はじっと春を待っているようでした。

コメント
メールアドレスが公開されることはありません。*が付いている欄は必須項目です

  1. 里美の住人 より:

    カワニナ

    カワニナがいるということは、ホタルがいるということですね!

    夏には、ホタルのレポート楽しみにしています。

    雪が多い冬の年は、桜がきれいに咲くとか…。こちらも楽しみです。

  2. やす坊 より:

    カワニナ
    里美の住人さん。

    夏が楽しみですね。

    ほんと。今年は雪が多かったですね。雪が多い年は桜がきれいに咲くのですね。
    春よ早く来い!